Home
About
Report
Contact
もっと見る
2019/08/23
リアルでホットな立候補から選挙戦略までのハナシ
自分の一票に価値ってあるのかな。
選挙や政治を真面目に語れる場って意外とないかも。
大人だから選挙や政治について知っておかないと!
関わってみると選挙って面白い!
若者の選挙に対する意...
2019/01/18
地方選挙のリアル
2019年最初のジン大授業は、ちょっと硬めの「選挙」がテーマ。
今年は「亥年選挙」と言われ、統一地方選、参議院選挙の両方が行われる年ということで、一年の始めに少しでも勉強しておきたい!という思いを込めて、ソー...
2018/12/12
ジン大の社会科見学シリーズ第21弾。
今回は広島県議会を傍聴してきました。
国会中継はテレビでやってるけど、県議会なんて見たことない…
そもそも見学できるなんて知らなかった!という程度の認識でしたが、
実際に行ってみると一気に身近...
2015/05/09
遠く感じていた政治が一歩身近に!
記憶に新しい、4月の統一地方選挙。 広島市議会議員の投票率は42.68%となんと過去最低を記録。。。興味が下がっているといわれる中、ひろしまジン大学センキョのベンキョシリーズ第4弾は、今回...
2013/10/27
県政を自分ごとに!!
~センキョのベンキョ~シリーズ第三弾は、広島県議会について学びましょ~です。 みなさんは、広島県議会がどこにあるか知ってますか? そしてどんな活動をしてるのか知ってますか? 意外と知ってるようで知ら...
2013/07/06
投票に行こーやあ!
7月21日(水)はいよいよ参議院選挙の投開票日。 すでに期日前投票を終えられた方、まだまだこれからという方、すっかり忘れていたという方。皆さんはいかがでしょうか? センキョのベンキョの第2弾となる今回...
2013/04/20
「他人ごと」な政治や社会づくりを「自分ごと」に。
政府が挙げた2013年度予算案の一般会計総額は約93兆円。 そのうち税収は約43兆円。 その税金がどう使われているか、 足りない部分をどうやりくりしているか、想像したことは...