top of page

​お知らせ

西条酒蔵ゼミナール

2011年05月14日(土) 13時30分 ~ 16時30分

教室:亀齢酒造

広島の新しい特産品を『酒蔵ゼミ』が開発します!! 日本中どこへ行っても 地元の個性を生かした名産品や特産品が お土産売り場を埋め尽くしている光景を目にします。 中でも、その地方の特色を生かして作られたスイーツは 思わず手が伸びてしまいますよね☆ 今回発足した『西条酒蔵ゼミナール』は 東広島市観光協会とひろしまジン大学とのコラボ企画。 メインキャンパスは東広島の西条・酒蔵通り。 過去の授業で酒蔵巡りをした"吟醸酒のふる里"で 経験豊かなパティシエールと一緒に 新しい『ご当地スイーツ』の商品開発に取り組みます。 とはいえ、確定しているのは、「甘酒」を使うという事だけ。 後は、参加していただくゼミ生達でアイデアを出し合い ☆スイーツの種類 ☆パッケージング ☆キャッチコピーetc… 全てに渡ってジン大がプロデュース致します! 全4回にわたるゼミを経て 完成させたジン大スイーツは 24万人の来場者を集める『酒まつり』にて販売も決定。 我が子とも言える完成品を 自らの手で送り出すところまで立ち会って頂きます。 目標は、孫の代まで語り継がれるような 西条を代表する『特産品』を生み出すこと。 歴史ある酒蔵通りの新たなる一歩。 この素晴らしいドラマの出演者になってみませんか?? 【西条酒蔵ゼミナール・第1回目の流れ】 13:00 受付開始(ゼミ開始の30分前) 13:30 ゼミ開始 1.亀齢酒造へ移動後、ゼミの説明、ゼミ長決定! →ゼミ全体の流れ、目標などを全員でシェアする。 2.お酒の話 ~発酵・醸造編~ →先生紹介の後、お酒造りのお話。 3.甘酒作り学習 →甘酒を作る工程を学ぶ。 4.甘酒試飲 →実際に甘酒を飲んでみて、どんな特産品が生まれそうかをイメージする。 5.特産品の案だし・投票 →全員から出た案の中から、投票して上位3つを決める。  ※次回、この3種類を実際に作ります! 16:30 ゼミ終了 <<今後の西条酒蔵ゼミナール予定は…>> ●第2回目  パティシエールの先生と実際のスイーツ作り&日本酒利き酒講座 ●第3回目  完成したスイーツお披露目とネーミング決定!酒蔵通りでのパッケージ写真撮影 ●第4回目  酒まつり本番に備え、酒まつり実行委員会の歴史講座。実際の販売について経験者話や作戦会議。 【集合場所】 JR西条駅南口 バス乗り場前 【持ち物】 甘酒を作りますので、 汚れが気になる方はエプロンをご持参下さい。 また手をふくタオルもご持参ください。 【注意事項】 ※こちらの授業は5月14日、6月11日、7月9日、9月10日(ゼミ4回)、 10月8,9日(酒まつり当日の2日)を含めた、計6回の約半年かけたゼミになっております。 原則、全ての回に参加できるようお願い致します。 【入場】 集合場所へは、ゼミ開始時間までに必ず集合して下さい。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、ゼミへ参加することが出来ませんのでご注意下さい。 当日キャンセルの場合、下記の連絡先にご連絡下さい。 【交通手段】 お車、自転車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。 共催: (社)東広島市観光協会 協力: グランラセーレ東広島 (授業コーディネーター 野田夏梨) ひろしまジン大学のゼミナールとは? 通常の授業より専門性の高いゼミナールは 少人数制で、複数回に渡って取り組むプロジェクト形式の活動です。 教える側・学ぶ側を明確に分けず 設定したゴールに向かって、双方向での学習、研究を行います。 <教室>

亀齢酒造

住所:広島県東広島市西条本町8-18

明治30年頃、「亀は万年」の言葉のごとく長命と繁栄を願って命名。全国的にみて甘口の多い広島県において辛口のお酒を作る蔵元。蔵には毛利家の家臣を示す家紋も。

カテゴリ:【ゼミ】 言 語 : 日本語のみ 定 員 :10人

参加対象:※原則、全ての回に参加できる方を優先いたします。 (商品開発に興味がある方/日本酒、または西条が好きで仕方が無い方)

bottom of page