top of page

​お知らせ

【R-20】尾道・新開探訪~裏路地に生きた女たち~

オトナの、ディープな、街歩き。

 尾道。広島県内でも屈指の観光地で、しまなみ海道の出発地点。数多もの映画の撮影地になっており、坂に位置する古寺をそこかしこで日向ぼっこする猫を脇目に巡るのも楽しい。また坂の上から見る尾道水道の景色の美しさは、行ったことがある方なら誰もが感銘を受けるであろう。  そんな「観光地」、尾道。中央商店街を抜けた先の市役所あたりに「新開地区」という、何とも言えない昭和の香りが漂うディープな空間が存在する。ほそーい路地が迷路のように入り組んだ道の両側には、スナックの看板が所狭しと並び、一見の観光客ではなかなか入りにくいような渋い飲み屋が軒を連ねる。  今回の授業は、そんな尾道の素敵なディープスポットである新開地区を散策。ここ新開地区は元々遊郭であり、南北朝時代から存在していたという記録もあるそう。戦時中に空襲を逃れることができたからこそ、その街並みが残っており、街が醸し出す雰囲気がディープなのだろう。例えば新開地区のメインストリートである「中之町通り」という通りがあるのだが、現在の感覚からすると驚くほどに狭いその道は、正に昔の通りが現存している証拠であり、その通りの名前も東京の遊郭である吉原のメインストリートに倣って名づけられたそうだ。  遊郭での「美人」と言われる条件を御存知だろうか。容姿が整っているのは勿論だが、長い髪をうまく纏められる技術があることや、琴や花や文学など芸事に精通していることなど、今でいう同性が憧れるファッションリーダー的な側面があったそうだ。それ故に、尾道の遊女は他の地域の遊郭に比べてプライドが高かったようで、大坂の役人相手に直談判するような大胆な行動をしたこともあるのだとか。  通常の観光ではなかなか耳にできないそんな遊郭の話を聞きながら、路地を歩き、昔の面影を残す建物を巡り歩いていく・・・。観光本で街の歴史を読んで歩くことはできるが、今回はサブカルチャーと生活が混じったような「歴史」にならない過去を知り、目を閉じて想像しながら歩く。やっぱりちょっとオトナな授業となった。  是非、尾道に行ったときは一般的な観光地以外にも、新開地区に足を踏み入れてほしい。ディープな尾道が、あなたを待っている。 ■レポート/三枝 大祐 ■写真/鹿渡 成樹

------------------------------------------------------------ <授業詳細>

2016年06月11日(土) 16時00分 ~ 18時00分

教室:尾道・新開

JR尾道駅から西へ15分ほど歩いたところに位置する、尾道市最大の歓楽街「新開」。 細く入り組んだ路地には昭和の雰囲気が漂う、 スナックやカラオケ喫茶、バーなど様々な店が軒を連ねています。 ここは江戸時代から歴史を刻み続けてきた有数の歓楽街であり、 現在は若者を中心に注目を集めているエリア。 明治時代には遊郭が所狭しと立ち並び、 今もなお、街並みのあちこちにはその面影が色濃く残っている魅力溢れるスポットです。 長い歴史の中で様々な表情を持つ新開。 そこで今回は、この街と共に生き抜いてきた女たちの面影に 想いをはせながら辿る、“オトナのまち歩き授業”を行います。 先生は、この地に惚れ込み、街の一角にあるスナックを改装して事務所を構え、 様々なイベントを仕掛けている本東千恵さん。 地域のまちづくりにも積極的に取り組む本東さんの話を聞きながら、 ノスタルジックな街並みを思う存分散策しましょう。 ※この授業は“オトナのまち歩き授業”につき、20歳以上対象です。 【授業の流れ】 15:30 JR尾道駅前集合 16:00 授業開始 ・オリエンテーション ・新開散策 17:45 記念撮影・レポート記入 18:00 授業終了 ※授業終了後、希望者のみ先生の本東さんと一緒に新開で飲みませんか? 詳細については当日ご案内します。 ※傷害保険代等(リクリエーション保険)として100円を頂きます。 【集合場所】 JR尾道駅 【持ち物】 100円(保険代) 【入場】 集合場所へは、授業開始時間までに必ず集合して下さい。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。 【交通手段】 お車、自転車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。 【当日連絡先】 070-5522-9638(ひろしまジン大学事務局) ※緊急のご連絡の場合のみ、おかけ頂きますようお願いいたします。 (授業コーディネーター 古川智恵美)

<先生>

本東 千恵 / ㈱CPプランニング 取締役

広島県尾道市に生まれる。1988 年に日本写真学園卒業。しまなみ海道の基点となる広島県尾道市を拠点に、2012 年、株式会社サイクルポートプランニングを設立し、取締役プロデューサーとして様々な企画を実行中。同年「しんがいの未来を考える会」事務局として、尾道市の歓楽街、新開地区の再生化に取り組む。現在、安全で魅力あるまちとしての在り方の再考と、その手法について様々な人の考えを取り込んだ対策に取り組んでいる。

<教室>

尾道・新開

住所:JR尾道駅より徒歩15分

JR尾道駅から西へ15分ほど歩いたところに位置する、尾道市最大の歓楽街「新開」。細く入り組んだ路地には昭和の雰囲気が漂うスナックやカラオケ喫茶、バーなど様々な店が軒を連ねている。江戸時代から歴史を刻み続けてきた有数の歓楽街であり、現在は若者を中心に注目を集めているエリア。

カテゴリ:【まち歩き】 言 語 : 日本語のみ 定 員 :10人

参加対象:20歳以上

bottom of page