top of page

​お知らせ

鍋端会議2013 ~子育ては世代を超えるか?~

鍋を囲んで、世代間交流!

教室となった古田のおうちには、いつもの授業より様々な世代の方々が参加しています。 授業のタイトルは「鍋端会議2013~子育ては世代を超えるか?~」 ご近所の噂話で盛り上がる井戸を囲んだ井戸端会議ならぬ、鍋を囲んだ鍋端会議。 はたしてどんな話が、具が、飛び出すのか? 参加者はもちろん、主催の私たちも、まさに闇鍋をつつくような気持ちでドキドキしながら授業が始まりました(笑) 今回の鍋端会議には4つの味の違う鍋が用意されました。 塩鍋、トマト鍋、キャベツ鍋、そして美酒鍋。 参加者のみなさんは一つの鍋のテーブルに留まるのではなく、テーマごとの鍋端会議が終わるごとにに席を立ち、違う味の鍋に移動。新たに集ったメンバーで会議をするという流れです。 テーブルごとに、会議の進行役である「鍋奉行」と、全体の世話役である「アク(とり)代官」が決められ、いよいよ会議スタート! 本日のお題は次の4つ。 ・あなたの子育て(孫育て)の参加度○○点 ・子育て世代間ギャップは○○だ! ・子育ての○○が知りたい ・子育て(孫育て)の○○を□□したい。 最大30歳の歳の差に、子育て世代も孫育て世代も、はじめは少し緊張していましたが、場が盛り上がるにつれ、「鍋端会議」は笑いを交えた「鍋端談義」に。 「へぇー、最近の人らはそんなふうに子どもに接するんじゃね」 「嫁のお父さんにこんなこと言われて、ちょっと凹みました…」 「子どもは自由に育てたいけど、果たしてどれぐらい自由にしていいもんなんでしょうか」 「ワシが子育てでしてきたヘマを暴露するけー(笑)」 中盤からはアルコールも加わり、みなさんより饒舌に。 さらに闊達な談義となっていました。 気がつけば、盛り上がり過ぎて、自身の地域活動など子育てに収まらずに話が膨らんでしまうテーブルもありましたが、これもある意味で愛嬌。 世代が違うからこそ、ここまで盛り上がる場だったのかもしれません。 今回の授業テーマは子育てについてでしたが、このように世代や立場を超えてさまざまなテーマについて話し合う場が持つ可能性を感じずにはいられませんでした。 昔はどこの地域にも当たり前に見えた世代間交流の現場。 今ではなかなか少なくなってきているように思います。 だからこそ、まずは今回のような場を敢えて作ることが必要なのかもしれません。 (レポート|ひろしまジン大学スタッフ 平尾順平) (写真|ひろしまジン大学サポートスタッフ 鹿渡成樹)​

------------------------------------------------------------ <授業詳細> 2013年02月09日(土) 17時00分 ~ 19時30分

教室:古田のおうち

「抱き癖が付くから抱っこしすぎは良くない…」 「発熱時は体を温めて汗をかかせたほうが早く熱も下がるよ…」 「日光浴はしっかりさせにゃいけんよ…」 親の世代から教わる、子育てにまつわるエトセトラ…。 でも、ときには現代の育児スタイルと合わなかったり、 子育て雑誌に書いてあることと異なってたり。 それがきっかけで自身の親や舅さん姑さんと考えが合わず、 いつも軽くスルー、なんて方もおられるかもしれません。 でも、直接「それは違いますよ!」となかなか言いにくいのが身内の辛さ。 意見のすれ違いで、ストレスはたまっていく一方…(笑) そこで今回は、『育児』をテーマに様々な世代がマジメに語り合うため、 鍋を囲んだゆる~いワークショップをご用意しました。 美味しいお鍋を食べながら、会話を楽しみつつ 子育てについて、じっくりしっかり語り合う… どんな話題で盛り上がるかは、フタを開けてみないとわからない 別名『闇鍋座談会』(笑) 世代が異なるからこそ意見や経験が違うことが多々あります。 でも、世代が異なるからこそ、お互いに新たな発見があるのも確か。 イクじぃスペシャリストを先生に迎え、 世代を超えてこれからの子育てを考え、 楽しむきっかけを見つけませんか? ※鍋食材代(500円)を頂戴いたします。 【集合場所】 古田のおうち 【持ち物】 ・筆記用具 ・鍋食材代(500円) 【入場】 集合場所へは、授業開始時間までに必ず集合して下さい。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。 【交通手段】 お車、自転車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。 【当日連絡先】 070-5522-9638(ひろしまジン大学事務局) ※緊急のご連絡の場合のみ、おかけ頂きますようお願いいたします。 ■主催:健康デザイン研究所、(財)広島市未来都市創造財団古田公民館、ひろしまジン大学 ■協力:NPO法人もちもちの木 ※この授業は「平成24年度 広島市公募提案型協働モデル事業」の一つとして、ひろしまジン大学が広島市から委託を受けて実施する「イクメン・カジダン養成講座」の番外編です。 (授業コーディネーター 平尾順平) ===================================================== ※当授業は無料の学生登録をすることで、どなたでも受講できます。 ご希望の方はお申込画面へお進みください。 =====================================================

<先生>

山﨑 勇三 / 健康デザイン研究所 代表

さまざまな企画を通じて、主に団塊世代の男性を対象とした地域活動への参画、育児などを推進。 広島県余暇プランナー協会事務局幹事。広島在住。

<教室>

古田のおうち

住所:広島市西区古江新町8-32 アクセス:広電宮島線「古江」電停、下車徒歩3分 (近隣に有料コインパーキングあり)

NPO法人もちもちの木が運営するグループホーム。福祉施設としての役割に留まらず、住民の交流スペースや乳幼児の遊び場を備えるなど、地域の人々が集う拠点として様々な活動、教室などが行われています。

カテゴリ:【社会】 言 語 : 日本語のみ 定 員 :10人

参加対象:育児に興味のある方ならどなたでも!

bottom of page