大朝田んぼゼミナール【第1期】募集!!
2011年06月04日(土) 09時30分 ~ 16時30分 教室:土居田屋と周辺の里山
「ココロとカラダのトリートメント」 頭に手ぬぐい、シャツ腕まくり、 ズボンの裾を膝までめくり、 素足で泥田に踏み入ります。 踏み込んだ足が田んぼに深く沈み込み、 指の間にムニュと泥が挟まったら、 ゼミナールの開講です。 泥、川、土、草、風、太陽。 近頃トンとご無沙汰だけど どろんこになって、汗かいて、 自分の手足を使って食べ物を作る。 そして食べる。 全身を自然の営みの中に溶けこませて ココロとカラダを整えましょう。 このゼミナールでは 一年間通して北広島町大朝に通い 大地と共に暮らす生き方を学び考えます。 田植えから育むお米作りを軸に、大豆を育て手前味噌を作ったり もち米から育てて餅をついたり、おばあちゃんに菜っ葉の漬け方を教わったり ときにはみんなでホタル観察をしたり、枝豆を肴に一杯やったり…。 現地の方々との交流を図り、様々な手作りを楽しみながら 最終的にはオール手作りの『朝定食』を作って食べることを目指します。 【大朝田んぼゼミナール・第1回目(6/4)の流れ】 9:30 全体集合 オリエンテーション 10:00 田植え 11:30 小休憩 14:00 昼食 15:00 今後の話 16:30 解散 ※(5/17追記) 本ゼミにお申込み頂きましたら、抽選に先立ちまして以下の項目に ついて予め確認させて頂けますでしょうか。 (1)同伴されるご家族の有無 (2)((1)が「有」の場合のみ)「人数」とそれぞれの方の「お名前」「年齢」「性別」 お手数ながら、当該回答につきまして5/19(木)のお昼12時までに ひろしまジン大学事務局<info@hirojin.univnet.jp>宛てにご連絡頂けますよう、 よろしくお願い致します。 <<今後の大朝田んぼゼミナール予定は…>> 初回6/4(土)以後、第1土曜日を基本に年間10回程度を予定。 ※詳細は初回のゼミナールにてご案内します。 【集合時間・場所、交通手段】 お車か高速バスでお越しください。 高速バスの場合:9:15 大朝IC降りてすぐのセブンイレブン お車の場合:9:30 わさーる産直館(広島県山県郡北広島町大朝2513-1) ▼大朝インターチェンジまでは、 広島駅から一般の高速バス(片道1,590円)が出ています。 広島駅発 8:00(浜田行き 高速バス)⇒大朝インターチェンジ着 9:12 ※スタッフも数名このバスを利用します。 集合場所へは、ゼミ開始時間までに集合して下さい。 当日キャンセルの場合、下記の連絡先にご連絡下さい。 【持ち物】 ・参加費:大人2,000円/回 家族一組 3,000円/回 (種苗代、田んぼの水管理費、昼食の食材、保険料など) ※収穫したお米は最後に一組当たり10㎏程度を持ち帰れます。 ・作業に適した服装 田植えをします。汚れてもいい服をご用意ください。(必要であれば着替えも) ・タオル ・帽子 ・近くに温泉もあります。帰りに一風呂浴びたい方はそのご準備も…。 共催:INE OASA (コーディネーター 南澤克彦) ひろしまジン大学のゼミナールとは? 通常の授業より専門性の高いゼミナールは 少人数制で、複数回に渡って取り組むプロジェクト形式の活動です。 教える側・学ぶ側を明確に分けず 設定したゴールに向かって、双方向での学習、研究を行います。 ===================================================== ※当授業は無料の学生登録をすることで、どなたでも受講できます。 ご希望の方はお申込画面へお進みください。 =====================================================
大朝田んぼゼミナール ゼミ生のみなさん / ゼミ生
2011年6月スタート「大朝田んぼゼミナール」のゼミ生のみなさんです。
今回の教室:土居田屋と周辺の里山
住所:広島県山県郡北広島町大朝
現地のコーディネートをしてくださるNPO法人INE OASAの 事務局長 堀田さんのおじいちゃん家(土居田屋)と周辺の里山がフィールドです。
カテゴリ:【ゼミ】 言 語 : 日本語のみ 定 員 :10人
参加対象:※原則、通年で参加できる方を優先いたします。 中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
Comments