ひろしまジン大学(ジン大)の姉妹校、大ナゴヤ大学の授業「大人の修学旅行・広島編 〜ひろしまジン大学×大ナゴヤ大学 姉妹校ツーリズム〜」が開催されました。広島で様々な授業を開催してきたジン大メンバーが、地元民ならではのおススメスポットを案内しながら、大ナゴヤ大学からの参加者のみなさんと一緒に広島を巡るという企画です。
どんな旅行になったのか、大ナゴヤ大学メンバーからの感想付き(ー(ナ)で記載)でご紹介します!

ひろしまジン大学の姉妹校、大ナゴヤ大学から広島へ授業の企画で来てくれました。修学旅行っぽく、旗とボードでお出迎え。大人の修学旅行の始まりです
。
-(ナ)姉妹校とはいえ初めましてのメンバー同士。「ようこそ大ナゴヤ大学御一行様」のボードに歓声が上がり、一気に雰囲気がほぐれました。

まずは広島駅北口すぐにある二葉山へ。意外と広島県人にも知られていないこちらのスポット。実は広島市内が一望できるんです。

二葉山へと上がるとひろしまジン大学の平尾代表とキムラ副代表がお待ちかね。副代表がその場で淹れたウェルカムコーヒーともみじ饅頭で大ナゴヤ大学のみなさんをおもてなししました。
-(ナ)山頂から望む広島の風景、そしてサプライズのおもてなし。すでに心を鷲掴みにされたメンバーもいたとか。


旅のしおりを見ながら、旅の工程の紹介と自己紹介タイム。
今回は、広島県内でさまざまな授業を開催してきたひろしまジン大学のメンバーがおススメする、いわゆる観光名所だけではない広島のディープスポットを巡る旅です。

1日目に行く場所も3つのスポットから選んでもらうことにしました。
大ナゴヤ大学のみなさんで相談の結果、行き先は広島市中工場に決定!
-(ナ)工場を選ぶあたりが大ナゴヤ大学らしいです…!ふつうの観光ではまず訪れないところ。